森の子日記


最近の投稿
-
12月27日(火)雪遊び 鏡餅作り 大掃除
-
12月26日(月)晴れ 雪遊び! しめ縄作り
-
12月19日(月)曇り まめもりさんに劇披露 畑で遊ぶ 午後室内遊び
-
12月15日(木)晴れ 森遊び クリスマス会リハーサル
-
12月8日(木)晴れ 木の実採り
アーカイブ
6月6日(月)雨 川崎さんと雨散歩
今日は雨が降っていたけど、川崎さんが来てくださったのでお散歩に出かけました。途中で笹舟を作ってもらって流したり、「たんけんひろば」では大きなオシダがたくさん生えているのを見て「恐竜だ〜」と言ったり、「ジュラ紀だよ〜」と専門用語も飛び出していました。
そこから、行きたい子でもう少し奥の方へ探検に行くことに。探検隊を募集すると、年長、年中さんの5人が来ました。川崎隊長を先頭に奥の沢の方へ。いつもはチョロチョロと僅かな水があるだけですが、昨日の雨でちょっとした小川のようになっていました。じゃぶじゃぶと、足が濡れるのを気にすることなく、とてもいい身のこなしでどんどん進んでいきました。5人だけだったのでいつもより奥の石垣の堰堤のところまで行くことができました。川崎さんにピッタリくっついて進む子、常に小川の中をじゃぶじゃぶと同じ歩調で進む年長二人組。ピンクレディの歌を歌いながら進む子、唯一の年中さんも段差に戸惑いつつも頑張って進みます。なかなか面白かったです!
一方森の子に戻った子たちも、焚き火の周りや、タープの外でもたくさん遊んでいたそうです。
