森の子日記


最近の投稿
-
12月27日(火)雪遊び 鏡餅作り 大掃除
-
12月26日(月)晴れ 雪遊び! しめ縄作り
-
12月19日(月)曇り まめもりさんに劇披露 畑で遊ぶ 午後室内遊び
-
12月15日(木)晴れ 森遊び クリスマス会リハーサル
-
12月8日(木)晴れ 木の実採り
アーカイブ
7月13日(水)晴れ 水晶池奥の沢へお散歩
昨日の夜はものすごい土砂降りでしたね。森の子フィールドの間にある道も、大雨で川みたいに水が流れたような跡がついていました。そこで、今日は、お天気も良く暑くなりそうだったので、水晶池の奥の沢に行くことにしました。
行く道々、ホタルブクロやツユクサ、シモツケ、イヌタデ、オカトラノオなどの夏の花が咲いていて、Tちゃんは小さな花束を作っていました。Oちゃんはオカトラノオで指輪を作ろうとしていました。笹のあるところでは笹舟を作り、早く水のあるところに行きたい!との声が上がっていましたね。ツユクサの青い色に魅せられた子たちは欲しい!と言っていたので、今度つゆくさとりにこようかな、と思いました。ツユクサは本当に綺麗ですものね。
水晶池奥の沢は、この前は手前のところには全然水がなかったけど、今日は結構あるのでは・・と期待した通り、結構水が流れてて、水の中を歩いたり、手前のところに堆積した砂で遊んだり、結構楽しめました〜!何人かはちょっと奥のところまで行って遊びました。
今日も、森の子フィールドではカブトムシや、コガネムシなどがいました。さらにセミも捕まえていた子も。さらにさらに、羽化している途中のセミや、地面の穴から出ようとしているセミの幼虫もいました。森ではアブラゼミやエゾゼミの声が聞かれるようになり、いよいよ夏本番ですね!


