森の子日記


最近の投稿
-
12月27日(火)雪遊び 鏡餅作り 大掃除
-
12月26日(月)晴れ 雪遊び! しめ縄作り
-
12月19日(月)曇り まめもりさんに劇披露 畑で遊ぶ 午後室内遊び
-
12月15日(木)晴れ 森遊び クリスマス会リハーサル
-
12月8日(木)晴れ 木の実採り
アーカイブ
9月13日(火)はれ 流れてくるそうめん
今日は川崎さんがきてくださったので行きたい子でお散歩に。トンボなどの虫を捕まえていたそうです。
流れてくるそうめんは、7月にもやったのですがその時はお休みの子が多かったのでもう一度やることに。
樋を流れてくるおそうめんを下でキャッチ!何人かの子たちは本当に何回お代わりにきたかなあ??というくらい食べてました〜^^
午後、川崎さんに、緑ハウスの横あたりのクヌギの木の枯れ枝を落としてもらいました。その時に使う、鉛の重りがついた細い紐を枝に投げ上げる、という練習を、Tくん、Kちゃん、Hくんが川崎さんと一緒にやりました。私もやってみたけど、思ったよりかなり難しい。でもTくんは何度かやるうちにすっかり上手になり、Hくんも上手く投げられるようになりました。Kちゃんもお帰りの前に成功!Tくんが「Kちゃん、すごく上手だったんだよ!」と先生たちに教えてくれ、Kちゃんも嬉しそうでした。
